なんの予備知識もない高校生が親のお古のパソコンを魔改造した結果

はじめまして

天月って名前でたまにTwitterでつぶやいてる人です

今回は実用的なパソコンが欲しいということで予算2万円くらいで親が買い換えて不要になったという古いパソコンを改造していきたいと思います

 

 

その前に元のスペックを記載します

・CPU intel core i3 2100T

・M/B msi p67a-s40

GPU GeForce GT440 1GBモデル

・RAM DDR3 1333 2GB×2 4GB

・HDD 1TB

・電源 520Wの中華電源

 

という当時の5万円くらいのBTOパソコンとしては一般的と言えるスペックですね

ケースはATX規格のいかにもチープな雰囲気ただようケースでした


f:id:reika007infinity:20180409210825j:image

ユニットコムBTOパソコンでした

 

まず改造したいポイントを箇条書きに纏めたいと思います

・CPUが貧弱なので早急にi5以上に変更

GPUを補助電源を使わない程度のもので良くしたい(今回は予算的に後回し)

・RAMを増設して8GBに

・CPUファンがリテールなので交換

・電源が明らかに死にそうなので交換

・ついでにケース交換

 

 

とりあえず買ったもののまとめ

・CPU intel core i7-2600(秋葉原じゃんぱら4号店にて10800円)

・RAM ゲーミングのヒートシンク付きメモリ2GB×2(メルカリで2200円)

・CPUファン ainexのAPCS11H(パソコン工房秋葉原本店で1980円)

SSD AdataのSU650 120GB(ラクマで未使用品5380円)

・電源 Delta製500w 80+ブロンズ品(家にあったものの流用 使用期間半年ほど)

・その他 ケースファンがあまりにもうるさかったので中華LEDファンに交換、光学ドライブの調子悪いので手元にあるものにチェンジ

 


f:id:reika007infinity:20180409201711j:image

とここまでのパーツ変更では予算は微妙にはみ出ましたが誤差の範囲程度とし見逃すことにしましょう

 

そして何故か血迷って新品のケースを買ってしましました

ThermaltakeのVERSA H26というケースを新品で買ってしまいました


f:id:reika007infinity:20180409201928j:image

※コジマネットで取り寄せました、まだ届いていないので届いたら軽くレビューします

このせいで4770円一気に吹き飛びましたがかっこいいのでよしとしましょう

 

とりあえず必要なものはそろったので組み込み

 

の前にエアダスターで全体的にホコリを吹き飛ばします

 

そしてCPUを取り付けます


f:id:reika007infinity:20180409202152j:image

i7という文字が見えるだけでときめく気がするのは私だけでしょうか?

4コア8スレッドの3.4GHzでi3-2100T(2コア4スレッド、2.5GHz)のコア数では倍、クロック周波数だけでも1.5倍もの差があります

i7-2600Kや2700KにすればOCして遊ぶことも出来ましたがいつか3770Kにしたいと思っているので今回はやめておきました

 

次にメモリの増設

今回買ったメモリのヒートシンクが結構大きくてCPUファンに干渉したので取り付けに少し苦労しました(メモリ順番を変えて解決)


f:id:reika007infinity:20180409202932j:image

(一番左が元から入っていたローハイドメモリ、真ん中が一般的なDDR3メモリ、一番右が今回購入したメモリ)

一応2133MHz動作品なのですが元から入っていたメモリの都合で1333MHz動作になってしまいます

物理干渉の問題もあり仕方ないので今回は妥協します

 

今回は交換はしないのですがGT440の清掃もできるだけ行います

P67チップセットintelが発表したコンシューマー向けチップセットでは今のところ最後の内蔵GPU(intel HD graphic)非対応のチップセットと言えます

即ち画面を最低限映すためにはグラフィックボードが別途で必須ということです

その最低限の機能しか持ち合わせていないGT440ですがしばらくは続投します
f:id:reika007infinity:20180409204134j:image

ファンの回りが少し鈍い気がしたので軽くシリコンオイルスプレーを吹きかけてホコリをエアダスターで吹き飛ばしグリスを塗り替えておきました

 メーカーはGainwardというメーカーでした

どうやらPalitの傘下ブランドらしいです

まあ使えるのでよしとしましょう

 

次にSSDを取り付けていきます


f:id:reika007infinity:20180409204719j:image

キラキラしている箱が特徴的?なSU650の120GBモデルです

OSの起動ドライブとしての使用ですので120GBで事足りるでしょう

メーカー公表値が読み込み520MB/s、書き込み450MB/sと平均的なスペックでしょう

 

2.5インチベイがないので3.5インチのベイにネジを1本だけ付けてぶら下げることにします


f:id:reika007infinity:20180409205213j:image

SSDは衝撃に強いので落としても大丈夫でしょう(適当)

 

電源については触れることも特にないものなので省略します

 


f:id:reika007infinity:20180409205033j:image

ささっと組み立てましたが我ながら汚いですね…

まあVERSA H26が届いたらちゃんと綺麗に組み立てる予定ですが…w

 

そして忘れてはいけないドライバインストール…ですがp67a-s40はOEM専用品でmsiのホームページにドライバ等々の記載は何もありません…がp67a-c45などの姉妹モデルのドライバがそっくりそのまま使えますのでそれらをネットから落として当てていきます

パソコンについてたドライバが何故か使えなかったので仕方なく…

msiふざk…(ry

 


f:id:reika007infinity:20180409205442j:image

間違えてC45用のbiosアップデートを適用させてしまいましたが問題なく使用できています…w
f:id:reika007infinity:20180409205525j:image

これでお恐らくivyBridge世代のCPUも使えるかと思います(多分)

 



f:id:reika007infinity:20180409205626j:image
OSはWindows7 Home64bitからディスクを用いてWindows10にアップデートしましたが起動も15秒切っているのでとても快適に使用できています

 



f:id:reika007infinity:20180409205719j:image
エクインの結果もグラフィック関連以外はとても高いスコアが出て満足しています

 


f:id:reika007infinity:20180409205811j:image

やりたいゲームも快適に動いたのでよしとしましょう

 

おまけ

今回のパソコンについていたp67a-s40はなかなか変態なマザボでUSB端子が10個もあります
f:id:reika007infinity:20180409205933j:image

拡張性が高いのでめメルカリなどで安く手に入るのでしたらおすすめです

ドライバやbiosアップデートはp67a-c45用のもので大丈夫です

Sata 6GB/sに対応していてSSDを使いたいユーザーにもおすすめです

マザボについては後日ゆっくり書いていこうと思います

 

おまけ2

使用している周辺機器についてです

 

モニターはハードオフに売っていた1000円ワイド液晶モニター、キーボードは同じくハードオフに売っていた200円のもの(メーカーデッドストックのバルク品新品)、マウスはAmazonで1000円くらいで購入したゲーミングマウスを使っています

キーボードとモニターは一般的なものなので割愛しますがマウスはとても握りやすくオススメです

全く同じマウスはなさそうなのでコピー品のリンクを貼っておきます
f:id:reika007infinity:20180409210428j:image

 

まとめ

 今回の記事、どうだったでしょうか?

全体的なスペックアップにもなり何も知らない高校生でも(ネットからの入れ知恵だけで)簡単に出来ました

皆様もSandyBridge世代のパソコンなら中古で10000円ほどで買えると思うので改造してみてはいかがでしょうか?

 

最後にファンの点灯イメージを貼ってときたいと思います

f:id:reika007infinity:20180409210140j:image

  

最後までご覧いただき、ありがとうございました!